めげずに再チャレンジ

日々ブログ更新の理想を持ったまま、もう何年よ。

仕事場では会社PCをこき使っておりますが、家ではおもちゃの延長のようなタブレットで、YouTubeで時間を潰す日々。

 そんな生産性のない暮らしから脱却し、

    ”おしゃれに、カフェでPC業務をこなすリア充なわ・た・し”

を演じるために、モバイルPCを購入をしたものの・・・

   休日のスタバは混んでるし、メニューは高いし

   周りはハイスペックの方が多そうだし・・・・(完全妄想)  

   結局、主婦株の優待を使ってモーニングがてら、

ファミレスで涼みながら書いてます。

 

 一人暮らしで家もそこそこ環境あるけど、何故か自宅では頭を使う作業できない私。

 

今回はいつまで更新することができるかな・・・・

 

洗濯雑貨のステンレス化 ②

 職場で大きな人事異動が発表されました。
自分は直接動かないものの、上司がかわります。

 遠方に行く方
 戻ってくる方
 
そして動けない自分。
  組織の波に揺られてます・・・

仕事は離れたら、
 お家大好きなシングルアラフォー。


 ステンレスのランドリーハンガーに買い替えた事で、洗濯に対する意識が少し変わりました。
 
 一度ハマると、つい揃えたくなります。

 この機会にピンチハンガーも買い替える事にしました。

 

大木製作所 ランドリーグッズ からみにくいステンレスハンガーDL 00381-4

 前から気になっていた大木ステンレス。

確かに、からみにくいかも。

 重さも気になりません。

 買う前はピンチの強度が心配でしたが、2年使っても、全く問題ありません。

 以前はプラスチック製で、洗濯バサミが良く外れてましたが、こちらも心配なさそうです。

 つい大きいサイズを選んでしまいましたが、バリエーションも豊富みたいです♪

 



 




洗濯雑貨のステンレス化 ①

 鼻詰まりがしんどいので、いつもの耳鼻科にいくと・・・

 “いつものアレルギーだね”

 “先生、今までアレルギーって診断されたことなかったんですが?”

 “だって季節の変わり目に、いつも調子悪くなってらからね。原因は黄砂かPMか特定できないけどね”

・・・継続して同じ先生に見て頂くことの大切さを実感しました。
 

f:id:tonesan:20160414211047j:image
(我が家のカランコエ。花が咲きました♪)


 私が、モノを慎重に選ぶようになったきっかけは、洗濯ハンガーから。

  は?(~。~;)? て感じですよね・・

 3年ほど前の出来事でした。

 洗濯機周辺でで酸味かかった匂いがし、危機感を覚えたのが始まりで

 別にゴミがあるわけではありません。
 洗濯物を大量に溜めてるわけでもありません

 小まめに洗濯したり
 洗濯槽クリーナー使ったり 
 煮洗いしたり

でもふとした瞬間に臭いがして、根本的な解決が、なかなかできませんでした。

 最終的に特定した犯人は
   プラスチック製のランドリーハンガー
 
f:id:tonesan:20160414204912j:image

 一部劣化して折れてましたが、ゴムでとめて使っていました。(;^_^A

 ベランダに干しますが、干すとき以外は洗濯機の側に収納してましたので、まさか異臭を放つほど劣化するなんて、信じられませんでした。

 色々調べて、劣化しにくいALLステンレスのハンガーに決めました。

 最初は半信半疑でしたが、買い替えてから臭いがなくなったのです。

 本当は大木ステンレスさんのモノを探してましたが、丁度型番切り替えの時期だったらしく、どこも売り切れ。諦めてこちらに。

オールステンレス 8連ハンガー

 妥協してこちらにしましたが、予想以上に使いやすく、重さも絡みも気になりません。

 値段はそこそこしますが、長く使えるので、価値はあると思います。

 良いモノは良い理由があることを、実感した出来事でした。


 


快適生活 醤油麹

今日はお仕事はお休み。
外は雨ですが、大丈夫。

 田舎から春野菜が届いたので、がっつりと料理をしました。

 シングルな私。普段は嫌いな料理も、気の向くままにパワーをかけますo(^o^)o




 最近職場仲間で、麹が話題になっています。

 塩麹すら使ったことはありませんでしたが、身近な人から話を聞くと興味深々。
 
 早速挑戦しました。


 最初は使い勝手のよさそうな醤油麹

使った麹は、玄米麹。
 

f:id:tonesan:20160413205148j:image(画像お借りしました)


 同僚は、炊飯器とお湯を使うそうですが、
私はこちらのヨーグルティア。

TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ホワイト YM-1200-NW

    (こちらも画像お借りしました。)

 
 自家製ヨーグルトは欠かさない我が家。
炊飯器よりも稼働率よいかも(^_^;


 殺菌・温度管理・時間管理が簡単にできるので、ヨーグルト用ですが麹もばっちり醸せるようです。

 レンジで容器を殺菌し、麹と醤油をまぜまぜ。


f:id:tonesan:20160413210421j:image

 レンジは
  麹200g 水100g 醤油200g

だけど
 玄米麹250g(一袋)
 醤油 250g
    水100g

    60℃で6時間


f:id:tonesan:20160413210944j:image

 ちょ〰と失敗感が・・・・

でも、豆腐の薬味や
   茹で玉子を醤油麹に漬けて味付玉子
とか、なにかと役に立ってくれますが、

 一番のおすすめは、卵かけご飯。醤油を醤油麹に変えるだけです(〃'▽'〃)
 


京都 山科 毘沙門堂

 京都に行く時は、事前にチケットショップで切符を買います。
 
 先日誤った切符を渡され、気づかないまま改札に・・・

 もちろん、買った切符は使えずお金を払うことに。

 レシートもあったので、チケットショップで交換してもらいました。 
 
 近いうちにまた行かねば。ですね
    (○´∀`○)



さて、山科疎水から町中を歩くこと15分程。

 動く襖絵が有名な毘沙門堂


f:id:tonesan:20160412204405j:image
      勅使門から見た垂れ桜 
   

 お寺の方のガイド付での拝観です。

 ガイドは、花見のピーク時はないらしいので、いい時にいけたのかな(^^)v



f:id:tonesan:20160412211014j:image
      宸殿の中からみた晩翠園

 動く襖絵を期待してみると、微妙に騙されてる感が残りますが、昔の方の素朴なユーモアが好きになります。

 有名な円山応挙の鯉は、かなり奥の方にありました。ガイドさんの案内にもありませんので、ご注意を。


 f:id:tonesan:20160412212914j:image

 私は直筆が好きですが、自分で貼るなら季節限定のパステルカラーの紙に書かれたご朱印もありました。

 たた、ガイドさんのお勧めは、ムカデの御札のようです。( ̄∇ ̄)
          

 

 




 



京都 山科疎水

 認めたくないですが、花粉症かも。
熱はないのに、お鼻が・・・(>_<)ヽ

 アラフォー、年中無休で何かと症状がでる感じです。




 嘆いても仕方ないので、体調に負けず、お出掛けしました。

 季節を楽しめる京都。


今回は、山科疎水。




f:id:tonesan:20160411222138j:image



 120年程前の明治維新の時に完成したという、人口水路。

 桜は散りかけなので、人はほどほど。

川沿いにベンチがあり、ランチされるグループも。 
 (お弁当買ってくれば良かった)

 桜はもちろん綺麗なのですが、ボランティアの方が植えられた菜の花が、また絶品!

 鮮やかな黄色と水路と桜は、見応えありました。

 友人は、菜の花の香りが凄いとのことでしたが、鼻づまりの私には、さっぱりでした(涙)

 


 

 

思い入れのあるモノを処分③ 買取編

 入学式ピークの週末。
       桜咲く校門の前で・・・・


 白バイに切符を切られる、ママさんスクーター。


 走っていて、風が心地よいこの季節。
   ついスピードが出過ぎたのかな。

 私も浮かれてないで、気を引き締めなければ ですね

f:id:tonesan:20160410211930j:image


 さて、処分に迷走していた琴ですが、
最終的には、1000円で買取してもらえました。

 実は、自宅から徒歩5分にあるチェーン店の買取店があります。

 不要な服や贈答用、食器などは何回か買取に出した事はありましたが・・・

・ 引き取らないと決め付けていたこと。
・ 通勤途中で毎日通るので、自分が出したモノに値札が付いていることに、罪悪感があること

 からつい避けていましたが、持ち込み前に確認すると、買取してくれる とのこと。

 最初からお願いすれば良かった!

 車のない私が徒歩で持ち込める距離に、このお店があったことに、運命すら感じました(//∇//)
 
 運が良いお琴なので、次に大切にしてくれる方の所に、行くといいな~